|
≫ パーツ&チューン一覧へ戻る |
■コーナーウェイト&アライメント
◆コーナーウエイトとは?
簡単に言うと、ハカリによって4輪あるタイヤ一本ごとに加わる荷重を測定し、車高調整機能付の車でその荷重を変化させます。
例えば1200kgの車でしたら、単純に1200÷4とはならず、実際にはフロントが680kgのリアが520kgなどとなり、その数値はおよそ車検証に書かれている軸重と同じです。
前後は書類でわかりますが、左右はわかりません。
フロント右:350 左:330 リア右:270 左:250 というようになり、それを車高調整のネジを回して調整します。
そうすることによりブレーキングで荷重をさらに乗せたり、引いたり、 トラクションを稼いで立ち上がり良くしたりして、アンダーやオーバーの調整が可能になります。
この調整はフォーミュラで主に使われています。ドライバーがセンターに乗るため、これなくしてはレースにならないほど、コーナリングに大きな影響を及ぼします。
一般車では、ドライバーがオフセットして乗るため、ドライバー分のウエイトを考慮して調整することにより、効果がわかりやすくなります。
足回りのセットアップがうまく出来ている車でも、これをやるとさらに乗りやすくなり、意識しないでタイムアップができたりします。
逆にセットが甘い車では激変し、良くなると同時に問題点がわかりやすくなってきます。
根本的にただのハカリです。使い方は自由で、決まりがあるわけではないので、色々な使い方をしています。 ただ、基本的な車の動きには一定の決まり(ピッチング、ヨー、ロール等)があり、
ドライビングの基本である「タイヤを目イッパイ使う事」がよ
りできるように調整していきます。
コーナーウエイトは通常アライメントの調整とセットで行います。なぜなら、コーナーウェイト調整で車高を変える為、セットでやらないとアライメントが狂
ってしまうからです。
各ゲージを水平にセットして行います。 そして車高の上げ下げ、測定の繰り返し、糸を引っ張ったり、ゲージを当てるなどしてアライメントの測定といった具合
です。 地味で時間のかかる作業です。 |
|
★ドラック用にリアの荷重変化を見ているところです。 |
|
|
|
スタートする時の空気圧でベストなところが何処なのかを探る事も可能です。ちなみにFCもFDもリア荷重を左右そろえやすい車です。(ただしその場合
フロントがずれます。)
|
●アライメント&コーナーウエイト
「レーシングアライメント」とでも呼びましょうか? |
\45,000〜 |
●四輪
トータルアライメント
通常のタイヤやさんでやるあれです。 |
\15,000〜 |
※要予約
2014年12月現在
|
FD3S | FC3S | SE3P | その他 | 全車種
|